就学援助・育英資金・給付型奨学金
1、就学援助(就学困難な児童生徒に係る就学援助)
義務教育の円滑な実施を図ることを目的とし、福智町立小・中・義務教育学校または福智町内に住所を有し、福岡県立中学校の在学中の児童生徒がいて、経済的な理由によりお困りの世帯を対象に、学校において必要な経費の一部を援助する制度です。
福智町立の小学校・中学校または義務教育学校に在学する児童生徒の保護者で、生活保護法第6条第2項に規定する要保護者および要保護者に準ずる程度に困窮しているかたに対して、就学援助を行っています。
詳しくは、学校教育課までお問い合わせ、ご連絡ください。
2、福智町育英資金
福智町に住所を有する者の子弟のうち高等学校以上の学校に進学する学生又は生徒にして学資の支弁が困難と認められるものに対し、学資を貸与し、有用の人材を育成することを目的とする制度です。
福智町育英資金の貸し付けは、例年、4月上旬から5月上旬にかけて受け付けています。当該年度の受付期間や内容が決まり次第、随時お知らせします。
給付資格
- 福智町に1年以上在住する人
- 高等学校以上に進学する人
- ほかの奨学金を受けていない人
申請時期
例年4月上旬から5月上旬
高校生貸与月額
- 国公立:1万円(支度金2万5千円)
- 私立:1万5千円(支度金3万円)
高校生貸与月額
- 国公立:2万円(入学支度金5万円)
- 私立:3万円(入学支度金6万円)
3、福智町給付型奨学金
福智町に申請者または保護者が住所を有する者のうち大学等(短期大学、専修学校専門課程、高等専門学校の4年生を含む)へ進学する人を対象に奨学金を給付する制度です。
この制度は、田川市郡の広域政策のひとつで、学業が優秀かつ、生計の苦しい人を優先に給付するものです。
給付資格(以下の要件をすべて満たす方)
- 24歳未満の大学等新入学生
- 申請者または保護者が福智町に住所を有する人
- 田川市郡に住所を移して1年以上経過している人
- 町税、使用料等に滞納がない人
申請時期
例年4月頃
給付月額
- 2万円(入学支度金10万円)
給付期間
奨学生が在学する正規の就学期間
- この記事に関するお問い合わせ先
-
学校教育課 学校教育係
福岡県田川郡福智町弁城2237番地1電話:0947-22-1192