妊娠中(妊娠8か月頃)の方へのアンケートについて

 福智町では、妊娠8か月を迎える妊婦さんを対象に、体調や生活の様子などをお伺いするアンケートを実施しています。アンケートは、国の妊婦のための支援給付金事業と一体的に実施していますので、必ず回答してください。
※アンケートの一番はじめの設問は妊娠継続についてお尋ねする設問となっています。流産・死産・人工妊娠中絶等で、現在妊娠継続をされていない方につきましても妊婦のための給付金の支給対象となりますので、ご回答をお願いします。後日、妊婦のための支援給付金(2回目)のご案内をいたします。

アンケートの対象者

 福智町内に住民票のある妊娠8か月頃の妊婦さん

アンケートの回答方法

 ステップ1 ふくち子育てアプリをダウンロードする

 アプリストアにて「母子モ」と検索してお手持ちのスマートフォン等にダウンロードをしてください。

プロフィール登録でお住まいの地域の郵便番号を入力すると自動で「ふくち子育てアプリ」に切り替わります。

出産予定日や性別等、妊娠中のお子さまの情報を入力してください。

※すでに「ふくち子育てアプリ」を登録している方は、下記のステップ2から始めてください。

↓ピンク色のペンギンのアイコンが目印です。

      

 ステップ2 アプリから「妊娠中(妊娠8か月頃)の方へのアンケート」を提出する

アプリホーム画面下部(機種によっては上部)にある「妊娠8か月頃アンケートの回答はこちら」のバナーをタップし、必要事項を入力してください。

回答終了後、「回答番号」が発番されると、アンケート提出完了です。

 

母子モ8か月アンケート番号

※提出後は、アプリ側から変更・修正することはできません。

何かありましたら回答番号をお手元に、下記へお知らせください。

面談について

アンケートの内容をもとに後日保健師より連絡し、訪問や面談をする流れとなります。

なお、面談にはご家族やパートナーの方が同席していただくことも可能です。

この記事に関するお問い合わせ先

こども課 こどもすこやか係

福智町金田937番地2

電話:0947-22-3700