方城診療所について

方城診療所外観

方城診療所外観

地域住民の健康を力強く支える医療施設です。
内科、小児科、外科、整形外科、放射線科、リハビリテーション科があり、患者さん一人ひとりの声に対応できる身近で頼りがいのある医療機関です。

受付・診療時間
受付時間 平日:8時30分から11時30分/13時30分から16時30分
土曜日:8時30分から11時30分
診療時間 平日:8時30分から12時30分/13時30分から17時15分
土曜日:8時30分から12時30分

小児科医:藤井 績

専門・資格
日本小児科学会:小児科専門医・指導医
        出生前コンサルト小児科医  
日本小児神経学会:小児神経専門医
日本人類遺伝学会:臨床遺伝専門医
日本小児科医会:地域総合小児医療認定医

ごあいさつ

地域の子どもたちのこころとからだの健やかな成長を願って
・保護者のご不安をすこしでも和らげることができればという思いで診療しています。
・保護者がお聞きになりたいことを分かりやすい言葉で説明し、その見通しについてお話しするよう心がけています。

当院は福岡県予防接種広域化実施医療機関です。福智町以外にお住いのかたも予防接種を受けることができます。予防接種予約受付システムからご予約ください。


 

交通アクセス

福祉バス「方城診療所」バス停下車

特定検診に関するお知らせ

特定検診とは、厚生労働省により平成20年4月から実施が義務づけられた内臓脂肪肥満に着目した健康診査である。
実施の目的は、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)を対象に生活指導を行い、生活習慣病を予防する事です。
その背景には生活習慣病の中でも、糖尿病・高血圧症・高脂血症等が肥満と密着な関係にあることが掲げられている。

この記事に関するお問い合わせ先

方城診療所
福岡県田川郡福智町弁城2239番地10

電話:0947-22-0242