フクチ ファインド フェスティバル
|
||
Fukuchi Find Festival ってなに? |
||
|
2012年3月に「食と器と音楽の出会い」をテーマに初開催。2012年10月に第2回目を上野の里ふれあい交流会館で2週にわたって開催しました。
2013年10月に第3回目を「福智スイーツ大茶会」として金田ドームで初開催し、以後、人口約2万3千人の町に、毎年2日間で3万人を超える人が県内外から訪れる、スイーツイベントとしては九州最大規模の福智町のシンボルイベントです。
茶陶として栄えた上野焼の里・福智で、茶席に欠かせない茶菓子「スイーツ」にスポットを当てた「福智スイーツ大茶会」では、50を超える県内有名スイーツ店舗が各店自慢の逸品とともに福智町に集結。
ショーウィンドウを彩る色とりどりのスイーツたちの甘い香りに、来場者は目移りしながらイートインやお土産の品選びをお楽しみいただけます。
「福智スイーツ大茶会」として5周年記念となった2017年には、スイーツ会場の甘い香りと一転し、食欲をそそる匂いが漂う「福智グルメストリート」を新設。
福智産のあまおう苺などを使った特産品の「福智★リッチビール」を発表披露し、福智町ふるさと納税の生産者通販サイト「福天小槌」のメンバーによる、ビールにも合う福智絶品グルメフードの熱気とともに小路を賑わせました。
400年以上の歴史があり、茶の湯で用いられてきた「茶陶」としての誇りが息づいている上野焼。その特徴を最大限に生かせる場が「お茶席」であり、だからこそ実現した「スイーツ大茶会」。
器の魅力は使ってこそ感じられるもの。まずは上野焼に触れていただけるよう、スイーツやドリンクとコラボした上野焼コラボセット企画などで特別価格にてPR提供しています。
上野焼の花器など福智ならではの装飾を施したお茶席会場では、上野焼の菓子皿とお茶碗でスイーツとお抹茶をいただきながら、お茶席の雰囲気をお楽しみいただけます。
ステージでは裏千家辻村社中が上野焼を使った野点でお点前を披露。体験型ワークショップで上野の魅力を伝えます。
福智町は「かもめの水兵さん」「うれしいひなまつり」などの代表曲で日本の童謡史に一時代を築いた童謡作曲家・河村光陽の生誕地として「童謡と音楽の町」を掲げています。
福智スイーツ大茶会のステージにおいても、毎年「福智町音楽祭」を開催し、童謡と音楽の町ならではの特別ステージをお届けしています。
福智町のコーラス団体を始め、シンガーソングライター「川嶋あい」さんなどの有名アーティストにもご参加いただき、魅力ある多彩なアーティスト達が、クラシックやジャズ、アコースティックなどで大茶会会場に音の花を添えます。
Facebookでも最新情報発信中!
福智町金田ドーム | |||
---|---|---|---|
住所 | 福智町金田1171-1 | ||
公共交通 | 平成筑豊鉄道「金田」駅より徒歩約2分 | ||
その他 | 入場無料 ・ 駐車場あり ・ トイレあり |
- このページに関する
お問合せ先 -
まちづくり総合政策課 政策推進係
福岡県田川郡福智町金田937番地2電話:0947-22-7766