【学校給食費】令和7年度分の無償化と金額改定について

【学校給食費】令和7年度分の無償化

 福智町では、昨今の物価高騰による家計負担への影響を軽減するため、令和7年4月分から令和8年3月分まで(令和7年度分)の期間の学校給食費を無償化し、保護者の皆さまから徴収しないことといたしました。

                              福天0001

【学校給食費の無償化についてご注意】

◆対象者: 福智町立学校に在籍する児童・生徒の保護者
 (ただし、生活保護および就学支援制度など、他の公費制度を受給しているご家庭はそちらから給食費が援助されますので除きます。)


◆対象期間: 令和7年4月分から令和8年3月分まで(令和7年度分)


◆令和6年度以前の過去の未納分給食費については免除にはなりません。
 過去の滞納分につきましては、今後も継続して徴収を行ってまいります。

 

【令和7年度からの学校給食費】

 福智町では、令和6年度に学校給食費を改定して以降、献立の工夫や食材の選定、仕入れにおいて食材購入代を極力抑えるように努めて参りましたが、昨年10月の米価格の大幅高騰に直面して学校給食費の額をそのまま据え置くことは、栄養バランスや量の不足を招き、子どもたちに適正な給食を提供することが困難な状況となりました。

 そのため、令和7年4月からの学校給食費を下記のとおり改定いたします。

 

   小学校・前期課程  月5,120円/年56,320円 

             単価304円(年間185回)

   中学校・後期課程  月5,850円/年64,350円

             単価347円(年間185回)

    ※令和7年度分については、無償化を実施します。         福天0002

【令和8年度以降の学校給食費について】

 現時点では未定となっております。令和7年度に引き続き、財源確保に努めます。
 ただし、社会情勢の動向によっては実現が困難な可能性もございます。

この記事に関するお問い合わせ先

学校教育課 学校給食係
​​​​​​​福岡県田川郡福智町弁城2237番地1

電話:0947-22-1192