企業誘致
福智町では一定の要件を満たした施設を設置した場合、次のとおり奨励措置や固定資産税の課税免除措置の制度があります。
※ 工事着工前に申請が必要 となります。(申請書提出後着工可)
※ 要件等は各担当課からの詳しい説明が必要なため、必ず申請前に事前にお問い合わせください。(日程調整をして、役場にて直接説明させていただきます。)
※ 詳しい内容は、下記条例・規則をご確認願います。
福智町地域の振興を促進するための固定資産税の課税免除に関する条例
福智町地域の振興を促進するための固定資産税の課税免除に関する条例施行規則
奨励金交付について
交付要件
- 投下固定資産総額が2700万円以上
- 操業開始日から90日を経過した日において、新規雇用者及び転属者の数が5人以上
- 町税及び本町に関する使用料等を完納
※投下固定資産総額・新規雇用者・転属者等については、複数の条件がありますので、役場窓口の説明時に詳しく説明いたします。
対象業種
製造業、道路貨物運送業、倉庫業、こん包業、卸売業、ソフトウェア業、旅館業、その他町長(審議会も含む)が認める業種
申請の流れ
優遇制度について
工場等設置奨励金
投下固定資産総額×5%(対象工場等につき3億円を限度、3年の範囲内で交付)
※交付には複数の条件がありますので、役場窓口の説明時に詳しく説明いたします。
雇用促進奨励金
新規雇用者×50万円(対象工場等につき3000万円を限度)
※交付には複数の条件がありますので、役場窓口の説明時に詳しく説明いたします。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
企画振興課 地域振興係
福岡県田川郡福智町金田937番地2電話:0947-22-7766