福智町過疎地域持続的発展計画(草案)に係るパブリックコメント実施のお知らせ

皆様からのご意見を募集いたします。

福智町では、過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法(令和3年法律第19号)に基づき、国からの財政上の支援措置を活用しながら、将来にわたる持続可能なまちづくりを実現するため、地域の持続的発展に向けた目標や事業計画などを定めた「福智町過疎地域持続的発展計画」の策定を進めています。
同法律の施行から5年目を迎え、令和7年度をもって現行計画が終了することに伴い、令和8年度から令和12年度までの5年間を計画期間とする新たな計画の草案を作成しました。
つきましては、「福智町過疎地域持続的発展計画(草案)」の策定にあたり、皆様からのご意見を募集します。

計画(草案)の名称

福智町過疎地域持続的発展計画(草案)【令和8年度から令和12年度までの5か年計画】

資料ダウンロード

募集期間

令和7年10月1日(水曜日)~令和7年10月31日(金曜日)まで【必着】

配布場所

「過疎地域持続的発展計画(草案)」の内容は、福智町ホームページ又は福智町役場企画振興課で見ることができます。
なお、役場での閲覧時間は、土日祝日を除く午前8時30分から午後5時までです。

意見を提出できるかた

1. 町内に住所を有するかた
2. 町内に事務所または事業所を有する個人、法人及びその他の団体
3. 町内にある事務所又は事業所に勤務する個人、法人及びその他の団体の構成員
4. 町内にある学校に在学しているかた

意見の提出方法

「福智町過疎地域持続的発展計画(草案)に対する意見書」に記入のうえ、直接持参するか、郵送、ファックス、Eメールにて、企画振興課政策推進係に提出してください。
また、意見書の様式によらず提出することもできますが、その場合「氏名(団体名など)、電話番号(法人等の場合は名称、所在地、電話番号)」を必ず明記してください。
※匿名や電話での意見提出は受付いたしません。

〒822-1292 福岡県田川郡福智町金田937番地2
福智町役場 企画振興課 政策推進係
 ファックス:0947-22-3500
 電子メール:fg0500@town.fukuchi.lg.jp

留意事項

※意見内容の確認が必要な場合、こちらから連絡することがありますので、必ず電話番号を記入してください。
※提出していただいた書面はお返しできません。
※個々のご意見に対し、直接回答はしませんのでご了承ください。
※ご意見は、それに対する町の考え方と合わせて、個人情報に十分配慮したうえで公表します。なお、類似しているご意見は、集約させていただきます。
※個人情報については、本戦略の検討のみで利用し、第三者に提供することはありません。

この記事に関するお問い合わせ先

企画振興課 政策推進係
福岡県田川郡福智町金田937番地2

電話:0947-22-7766