福智町子育て世帯訪問支援事業
福智町子育て世帯訪問支援事業
家事や育児に不安や負担を抱える妊婦さんや子育て世帯に訪問支援員を派遣します。
支援対象者:福智町に住民票がある方で1.または2.に該当し町が必要と認める方。
1.体調不良などで家事や育児が困難で、周りから支援を受けられない妊婦
2.周りから支援を受けられず、家事や育児に不安や負担を抱えている子育て世帯
※施設入所者及び他の制度のサービスなどで同様の支援を受けられる方は対象外です。
支援内容:家事支援(食事の準備・掃除・洗濯)
育児支援(授乳・おむつ交換・沐浴補助・きょうだい児のお世話)
日常品の買い物代行(購入料金、交通費等は利用者負担)
※訪問支援員による車での送迎はできません。
※お子さんと支援員だけの状況での利用はできません。
利用時間等:3ヶ月以内12回まで(1回につき2時間以内)
・利用可能時間 役場開庁日 9時~17時(土日祝、年末年始を除く)
利用者負担額:市町村民税所得割課税額77,101円以上の世帯 1時間当たり500円
・上記以外の世帯 無料
※福智町への転入などで課税状況が確認できない場合は、前住所の市町村長が発行する課税証明書の提出が必要です。
ご利用申請時の流れ
(1)利用を希望される場合、こどもみらい係にご連絡を。面談後に申請書にご記入いただきます。
(2)利用が決定すれば決定通知書を送ります。(ご希望に添えない場合もあります。)
(3)町職員が立ち会い訪問支援員と支援内容について打合せをします。
(4)訪問支援員の訪問支援を開始します。
利用にあたっての注意点
・ご家庭内に感染症にかかっている方(疑いを含む)がいる時は、支援活動はできません。
・決定した日時以外は利用できません。利用者の都合による日時変更や振替対応は行っておりません。
・利用料金を未払いの場合は、派遣の継続はできません。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども課 こどもみらい係
福岡県田川郡福智町金田937番地2電話:0947-22-3700