碧巌寺考譜

- 町指定文化財(書跡)
- 指定年月日:平成11年10月5日
- 所在地:田川郡福智町金田534
木製の扁額に揮毫し、陰刻により文字が刻まれています。漢文体で寺の縁起、沿革等を記し、金田学校教育の祖・黒田天麟和尚の業績等にも触れています。
- 住所/福智町金田
- このページに関する
お問合せ先 -
生涯学習課 社会教育係(文化財担当)
福岡県田川郡福智町弁城2237-1電話:0947-22-1521
木製の扁額に揮毫し、陰刻により文字が刻まれています。漢文体で寺の縁起、沿革等を記し、金田学校教育の祖・黒田天麟和尚の業績等にも触れています。
生涯学習課 社会教育係(文化財担当)
福岡県田川郡福智町弁城2237-1
電話:0947-22-1521