高齢者の予防接種について

★高齢者の肺炎球菌の予防接種について

注意していただきたいこと

定期の予防接種と福智町独自の任意接種の助成では、対象者や助成額が異なります。

 ・定期予防接種は、今まで成人用肺炎球菌ワクチンを接種したことがない方で、

 65歳の方が対象です。

・定期予防接種として受ける場合は、生活保護世帯の方は自己負担がありません。福智町

 の助成については所得に関係なく接種費用の一部をお支払いください。

 

定期の予防接種

1.接種期間

 令和6年4月1日から

2.対象者

(1)令和6年度の対象者

 下記の2つに該当し、希望する方

   □  今までに成人用肺炎球菌ワクチン接種を受けたことがない方 

   □  65歳の方(65歳の誕生日の前日から66歳の誕生日の前日まで)

 

 * 対象者には順次接種券(紫色)を郵送します。    

(2)満60歳~65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器疾患、血液および免疫疾患などの障がい(身体障がい者手帳1級程度)の人で接種を希望する人

対象の方には、接種券を送付していませんので、希望する方は、予防接種を受ける前に福智町役場健康子育て支援課健康係で、接種券の交付申請が必要です。下記の接種券の申請についてご覧ください。

*過去にニューモバックスNPの接種を受けたことがある方は定期接種の対象になりません。

3.接種方法

協力医療機関および福岡県定期予防接種広域化医療機関で受けられますので、直接医療機関にお申し込みください。

4.接種料金

1人1回限り 3,000円(直接医療機関にお支払いください)

 

5.費用の免除

生活保護受給者は医療機関で診療依頼書を提示すれば、無料です。

 

6.接種時に持参するもの

・紫色の接種券(裏面が予診票)

・身分証明書(運転免許証、医療保険証、介護保険証など)

・診療依頼書(費用免除の方)

・身体障がい者手帳(満60歳~65歳未満の方で「対象者(2)」に該当する方)

 

7.接種券の申請について(再交付や「対象者(2)」の方)

福智町役場健康子育て支援課健康係で、以下のものを持参し手続きをしてください。

 ・身分証明書(運転免許証、医療保険証、介護保険証など)

 ・接種不可予診票原本(接種不可で再交付の方)

 ・身体障がい者手帳(満60~65歳未満の方で、「対象者(2)」に該当する方)

 

*代理申請できます。本人の委任(印鑑)が必要になるため、時間がかかります。代理者は身分証明書をご持参ください。

 

任意接種の助成制度

1.対象者

1、福智町に住民票を有する66歳以上の方

 

*ただし、以下の方は対象外です。

 ・定期接種を含めて過去に1回以上、接種した方

  

2.回数

1人1回のみ

3.接種方法

健康子育て支援課にお問い合わせください。

お問い合わせいただいた対象者には白色の接種券(裏面が予診票)をお送りいたします。

接種券が届きましたら下記の協力医療機関にご予約してください。

 

4.助成金額

1人1回限り 3,000円

自己負担額は、予防接種に要した費用の額から3,000円を差し引いた額です。

  (例) 医療機関での接種金額が8,000円の場合、5,000円で接種を受けることが

      できます。医療機関により自己負担額が違いますので、ご注意ください。

   生活保護受給者も自己負担額をお支払いください。

 

5.接種に持参するもの

・白色の接種券(裏面が予診票)

・身分証明書(医療保険証や介護保険証など、氏名・住所・生年月日が確認できるもの)

 

この記事に関するお問い合わせ先

健康子育て支援課 健康係
福岡県田川郡福智町金田937-2

電話:0947-22-3700