秋の金田・神崎地区神幸祭

金田・神崎山笠競演会

例年、10月20日以降の土曜日・日曜日に開催される「金田・神崎山笠競演会」。会場は10mを超える山笠がまとった光と掻き手たちの熱気で包まれ、金色に輝く山笠が迫力ある練り回しを披露します。
会場に鳴り響く「南木囃子」を中心とした最速の囃子の笛の旋律とともに鉦と太鼓の拍子が掻き手たちの士気をさらに鼓舞し、「オーラーヤッサ」の掛け声と一糸乱れぬ動作で観る者たちを圧倒します。

金田・神崎山笠競演会

山笠の「練り回し」

 

金田駅裏イベントパーク
 
 ●福智町金田1171-1
 ●平成筑豊鉄道「金田」駅 徒歩2分
 ●駐車場あり / トイレあり

 

 

金田稲荷神社 神幸祭

金田・神崎山笠競演会の日中には毎年「稲荷神社神幸祭」が行われます。
無病息災、五穀豊穣を願う山笠が各地区で村回りを終え、そろいの法被に身を包んだ人びとが稲荷神社前に集結します。
勇壮な山笠が見守る中、1200年近い歴史をもつ稲荷神社の境内では、銀杏の大木と社殿との間で獅子楽や稚児舞、巫女の舞いが奉納されます。

獅子楽と銀杏の大木

獅子舞と稚児舞

 

金田稲荷神社
 
 ●福智町金田405
 ●駐車場なし / トイレなし

 

 

飯土井神社 神幸祭

隔年の10月第2土曜日・日曜日には飯土井神社で「飯土井神社神幸祭」が開かれ、高揚感を掻き立てる祭囃子とともに華やかな山笠が神崎地区を練り歩きます。
神輿が御旅所まで移る「お下り」では、赤鬼と青鬼が竹の棒で子どもの頭を軽く小突き、一人ひとりの厄を払っていきます。「泣く子は強く育つ」という言い伝えがあり、鬼と天狗に囲まれて泣く子どもの声が沿道に響きます。

御旅所への「お下り」

鬼に抱っこされ泣く子

 

飯土井神社
 
 ●福智町神崎905
 ●駐車場なし / トイレなし

このページに関する
お問合せ先

まちづくり総合政策課 地域振興係
福岡県田川郡福智町金田937番地2

電話:0947-22-7766